ドキュメンタリー映画上映会
信濃境駅前『ひこうせん』にて
ドキュメンタリー映画『自立への道』の上映会をすることになりました。
一昨年から関わらせていただいている『NPOこどもの未来をかんがえる会』。
子どもたちの放課後の居場所作りやこども食堂などの活動をしています。
関わらせていただく中で
未来あるこどもたちのために私が出来ることは何だろう、と感じるようになりました。
ペンションとして出来ることはどんなことだろう、と今年は想うようにも。
家族旅行ではなく、学校に行きたくないときやリフレッシュとして
日々の慌ただしさから離れ、土を歩き、自然物で創作して、畑仕事をしたりしながら
中高生の一週間受け入れなどできたらいいな、と考えています。
そしてそんな中、上映することになったドキュメンタリー映画『自立への道』。
12時~ おにぎりの振る舞い
13時~ 上映会
15時~ 監督との座談会
必要な方に届くことを想っています。
ご興味のある方はお気軽にお声掛けください。
今日も素敵な1日になりますように~
龍神お話会
精進弁当
ゆるゆる音叉のパンカフェ
まだ暖かい日もありますが、寒い冬が目の前に来ています。
そして、この長き冬があるからこそ3月の芽吹きが感動満ちています。
10年前に移り住んだときは冬も裸足で大丈夫だったのですが
最近は靴下を履くようになり、今年は厚手ソックスを用意しました。
年々増している冷え対策を考えているところです。
そのシーズンオフの11月から3月、ゆるゆる音叉のパンカフェをしています。
第1、3火曜日11時~15時
いろいろなパン、スープ、お茶を用意していますので
よろしければお立ち寄りください。
そして、11月から3月までの期間は宿泊費+暖房費500円をいただいています。
ご理解いただけると助かります。
先週の一品『里芋饅頭』。
今日も素敵な1日になりますように~